interview kodagiri

"人はミスをするもの"という
前提に立った仕組み作り

2018年入社

生産技術

小田切 柚太

  • Introduction

    入社のきっかけ

    私は情報系の学科を専攻していて、地元でプログラムや設計ができる仕事を探していたところ、栄通信工業のことを知りました。

    会社見学もさせてもらって、職場の雰囲気や働いている人の印象もよかったので入社を決めました。

    入社後は研修を兼ねて製造現場で抜きや曲げの加工を経験したあと、生産技術部に配属され、はじめは金属板から無駄が出ないように部材の切り出し方を決める「ネスティング」という業務を担当しながらCADの操作を覚え、それから図面の展開作業や工程順序の検討といった業務を経験していきました。

  • Job details

    担当業務の内容・やりがい

    生産技術担当としてお客様からいただいた図面を展開し、抜きや曲げの機械に流すデータを作成しています。

    製品の製造工程における最初のステップなので、ここでミスがあると全体に影響が出てしまう、責任の大きな仕事です。

    それだけに、完成した製品を実際に見たり、手に取ったりすると達成感がありますし、特に複数の部品を組み合わせるアッシー品がうまくいった時には大きな達成感を感じます。

    後工程が滞りなく進むように、過去の失敗例を元に作成したルールやチェックリストを着実に確認しながら作業すること大切にしています。人間はミスをするものだという前提で、常に自分の作業を見直し、確認を怠らないよう心がけています。

一日のスケジュール例

  • 8:10

    出社

    始業の準備をします。

  • 8:20

    始業・朝礼

    チーム内で今日の予定タスクの確認をします。

  • 8:30

    案件Aの展開作業

    CADを用いて図面の展開作業を行います。

  • 12:00

    昼食

    食堂で昼食を取ります。

  • 12:45

    案件Bの展開作業

    午前中とは別の案件の展開を行います。 チェックリストも確認しながら、着実に作業を進めていきます。

  • 15:30

    加工担当者との打ち合わせ

    「こんな曲げ方はできますか?」といった相談事項を確認します。 難しそうな加工は事前に確認を取って工程化していきます。

  • 16:30

    ネスティング業務のサポート

    チームメンバーの業務をお手伝いします。 業務状況を見ながら助け合いつつ仕事を進めていきます。

  • 17:20

    清掃・退社

    机や身の回りの整理整頓をしてから退社します。

  • Future goals

    今後の目標

    生産技術に関連する技能検定があり、先日、二級の資格を取得しました。

    次は一級の取得を目指したいと思います。社長からも「次は一級を目指そう!」と激励をもらっているので、頑張りたいですね。

    栄通信工業では資格や技能検定の取得についてのサポートも充実しています。

    実際に完成する製品を手に取り、見ながら知見を得ることができるため、実践的な技術、知識が身につく職場だと思います。

    未経験でもしっかりサポートしてくれる環境が整っているので、プログラミングや設計に興味がある方は、ぜひ一度会社見学に来てみてください。

会社見学は随時実施!

いつでもお気軽にお声がけください

会社見学のお申し込みを常時受け付けています。

社内を見て回りながら、当社の業務内容をご説明します。先輩社員との座談会などを通じて、栄通信工業の社風を感じていただけます。是非一度、当社に足を運んでみてください。

会社見学の実施日はご希望に応じて調整いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

採用に関するお問い合わせ・エントリー

0265-79-4828

(採用担当:今井)(平日9:00〜17:30)